エンジンルーム内の熱気を逃がすために、フードブレスグリルの裏蓋を浮かしてみました。 雨の日は、エアクリーナ側は開けておいても問題ないかも知れないけど、バッテリー側は閉じた方がいいでしょうね。 |
|
ノーマルの閉じている状態です。 |
|
ナット4つを外し、裏蓋を外します。 |
|
外したナットで、フードブレスグリルを固定します。 フードブレスグリルは、このナット以外で固定す場合は、大きめのワッシャを数枚噛ませて、M5のナットで固定することになります。 |
|
M5のHナットを取り付けます。 写真は、15mm長のHナットを使用しています。 余り長いと、ボンネットを閉めた時に、裏蓋がぶつかるかも知れませんので、注意して下さい。 |
|
裏蓋を、M5のボルトで固定します。 写真は、ワッシャを入れて、10mmのボルトで固定しています。 |
|
こんな感じで、浮いています。 私は水温計を付けていないので、効果の程はわかりません。 でも、停車中にフードブレスグリルを見ると、陽炎みたいのが見えますので、停車中は効果あるでしょう。 走行中、フードブレスグリル付近は負圧だという話しなので、エンジンルーム内の熱気は吸い出されていると思うんですけどね。 |