2000/07/26現在のメインマシン環境
M/B ASUS P3V4X
 BIOS Revision 1005
CPU Intel PIII 733MHz FCPGA + ASUS S370-133
 FSB135MHzで742MHzで動作中
Memory PC100 CL2 128MB*3
 FSB102MHzで動作中
Grafics Card Matrox Marvel G400-TV
 AGP4Xモードで動作中
SCSI Card Tekram DC-390U2W
Adaptec AHA-2940U
Sound Card Creative Sound BLASTER Live! DIGITAL AUDIO
DVD Card Creative Dxr2
Hard Disk Drive Seagate ST-31845LW 18.2GB 15000rpm New !!
 DC-390U2Wに接続 New !!
IBM DRVS09V 9.1GB 10000rpm
 DC-390U2Wに接続
IBM DDRS-39130W 9.1GB 7200rpm New !!
 DC-390U2WのUltra Wideコネクタに接続 New !!
DVD-ROM Drive Creative PC-DVD ENCORE 5X
CD-RW Drive I-O DATA CDRW-SB124BG
 DC-390U2Wに接続
MO Drive 富士通 SMB-230NF(M2512E)
 DC-390U2Wに接続
FD Drive TEAC FD-235HG
Case John Systems ATX-550
Film Scanner MINOLTA Dimage Scan Dual
 AHA-2940Uに接続
Image Scanner EPSON GT-9500Win
 AHA-2940Uに接続
Monitor Display SONY CPD-19GS2
Network Adapter Corega Ether USB-T
USB HUB I-O DATA USB-HB4
Router YAMAHA RTA-50i
 F/W Rev.03.05.30
Terminal Adapter NEC Aterm IT75/D
 F/W Version 1.52
Keyboad NEC PC-9821用キーボード
キーボード変換/切換器 OBJECT XROSSKEY 98/AT
Mouse Logitech SM-31H
Printer ALPS MD-1300J
OS Microsoft Windows98 Second Edition


 たぶん世界最速のCheetah X15を買ってしまいました。キャプチャ用に使用と思っていたんですけど、OSを入れてみたくなり、7GBをOS用に、残り10GBをキャプチャ用でパーティションを切りました。パーティションを切った理由は、キャプチャ時のデフラグを早く終わらせるためです。早速起動してみたら、速い速い、すこぶるぅ快適。アクセス音は、DRVS09Vよりかなり静かなんですけど、アクセスしていない時にカラカラ音がする。
 DRVS09Vは、データ保存用に使うことにしました。SEのDDRS-39130Wは取り外して、固定ディスクはLVDオンリーになりました。でも、Cheetah X15はUltra160で使わないともったいないのかな。


Menu  Index  Previous Page  Next Page