2001/02/25現在のメインマシン環境
M/B ASUS CUSL2
 BIOS Revision 1003
CPU Intel PIII 733MHz FCPGA
 FSB137MHzで753MHzで動作中
Memory PC133 CL3 128MB(128Mbit) * 3
 FSB137MHzで動作中
 SDRAM Timing : 2-2-2
 SDRAM CycleTime : 5T,7T
Grafics Card Matrox Marvel G400-TV
 BIOS 1.9
 AGP4Xモードで動作中
SCSI Card Tekram DC-390U2W
Adaptec AHA-2940U
Sound Card Creative Sound BLASTER Live! DIGITAL AUDIO
Hard Disk Drive Seagate ST-31845LW 18.2GB 15000rpm
 DC-390U2Wに接続
IBM DRVS09V 9.1GB 10000rpm
 DC-390U2Wに接続
DVD-ROM Drive Pioneer DVD-303S
 DC-390U2Wに接続
CD-RW Drive I-O DATA CDRW-SB124BG
 DC-390U2Wに接続
MO Drive MELCO MOU-230R
FD Drive MITSUMI D535M3
Case John Systems ATX-550
Film Scanner MINOLTA Dimage Scan Dual
 AHA-2940Uに接続
Image Scanner EPSON GT-9500Win
 AHA-2940Uに接続
Monitor Display SONY CPD-19GS2
Network Adapter Corega Ether USB-T
Router LINKSYS BEFSR11
 F/W Rev.1.36
HUB Corega HUBB5PL
Keyboad NEC PC-9821用キーボード
キーボード変換/切換器 OBJECT XROSSKEY 98/AT
Mouse Logitech SM-31H
Printer ALPS MD-1300J
Memory Stick
Reader/Writer
SONY MSGC-US10
OS Microsoft Windows98 Second Edition


 こっちは変更なし


2001/02/25現在の猫マシン環境 New !!
M/B SOYO SY-6BA+
 BIOS Revision BA+_2A5
CPU Intel PII 450MHz
 FSB112MHzで504MHzで動作中
Memory PC100 CL2 128MB * 3
 FSB112MHzで動作中
Grafics Card ATi RAGE FURY
 AGP2Xモードで動作中
SCSI Card IOI Technology INI-9200UW
Sound Card Creative Sound BLASTER PCI Digital
DVD Card Creative Dxr2
Hard Disk Drive IBM DDRS-39130W 9.1GB 7200rpm
DVD-ROM Drive Creative PC-DVD ENCORE 5X
FD Drive MITSUMI D535M3
Case Kitty
Monitor Display  
Network Adapter Realtek RTL8019(ISAバス)
Keyboad NEC PC-KB002(仮)
Mouse Logitech SM-31U
OS Microsoft Windows98


 余っていた部品で猫マシン組み立てました。新たに購入したのは、ケース、FDD、サウンドカード、HDDクーラーです。
 このM/BのBIOS 2A5は、FSB112MHzの時にPCIクロックが33MHzになります。2A5以外のリビジョンは、33MHzになりません。ただ、2A5はPIIIをサポートしていません。オーバークロックで動かしているので、CPUファンはデュアルに交換してあります。
 INI-9200UWは、デュアルチャネルのSCSIカードですけど、片チャネルのみを使用しています。
 DVDボードを装着しましたので、メインマシンより快適にDVDソフトを見ることが出来ますし、RAGE FURYもDVD再生支援機能がありますので、メインマシンよりCPUパワーが少なくても快適にDVDソフトの再生が出来ます。
 まだ、ディスプレイを買っていませんし、キーボードはDOS/V機で98配列のキーボードを使えないかと買ってみた、98NX用の98配列USBキーボードを仮に付けています。
 古い部品で組み立てたけど、メモリも384MB積んでいますので、映像をやらなければけっこう快適に使えます。



 中は広くて整備しやすい。
 カバーはワンタッチで取り外せる。
 排気用に9cmの静音型ファンを取り付けてある。
5インチベイ下段は、HDD冷却用のファン。
HDDはこの後ろに付いている。
DDRS-39130Wは発熱がけっこうあるので、
冷却機構のない3.5インチベイに取り付けるのは危険。
電源スイッチは、蝶ネクタイの中央。
その両端に電源ランプとHDDのアクセスランプ。
おへそはリセットスイッチ。

取扱説明書。
右のシールを貼るんだけど、まだ貼っていない。


Menu  Index  Previous Page  Next Page